ホワイトニング
Whitening
当院のホワイトニングについて
当院では、オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、インターナルホワイトニングに対応しております。
- オフィスホワイトニング
(歯科医院内で光を照射してホワイトニングを行う方法) - ホームホワイトニング
(ご家庭でマウスピースに薬液を充填し、一日2時間を2週間程度装着して行う方法) - インターナルホワイトニング
(薬液を歯の内部に充填し、神経を除去した歯を内部から白くする方法)
オフィスホワイトニングでは、
ビヨンドⅡホワイトニングシステムを導入しております

Features
ビヨンドⅡホワイトニング
システムの特徴

ホワイトニングで使用されているライトは、そのほとんどがLED光源ですが、ビヨンドⅡホワイトニングのライトは、日本で唯一、ライトに特殊な超音波を使用し、効果をさらにアップさせています。
またホワイトニングの薬剤も2025年にリニューアルされた第3世代の薬液を使用しています。
「LED」×「超音波」=高い過酸化水素浸透度
ホワイトニングの基材である過酸化水素には、歯の中の着色分子を分解する働きがあり、これにより歯が白くなります。
BeyondⅡ Whitening Systemのホワイトニングライトは、有害な紫外線や過度な発熱を抑制しつつ、光力を維持した「LEDライト」に加えて、過酸化水素の資質への浸透度を高める「超音波」を発生させることにより、ホワイトニング効果をより効果的に作用することができます。
費用について
Office whitening
オフィスホワイトニング

費用(3回1セット)
48,000円
メリット
- 歯科医院内で短時間にホワイトニングを行うことができる
デメリット
- 1回では効果が出にくいため3回セット(約1週間ごとに1時間のホワイトニング)として行う必要がある
Home whitening
ホームホワイトニング

費用(1セット)
42,000円
メリット
- 歯科医院への通院時間が少なくて済む
デメリット
- 自宅で1日2時間を2週間程度マウスピース装着が必要
Internal whitening
インターナルホワイトニング
費用(3回1セット)
48,000円
メリット
- 神経を除去した歯を白くできる
デメリット
- その他の歯と違う質感の白さになる場合がある

